2010年07月30日
誕生日の引っ越し~
こんにちは〜
いよいよこの日がきました〜
ジャスト〇0才


昨日、親友のシュクレさんが、うちの子たちと、
頑張って作ってくれました〜
ありがとう〜〜〜〜


そして、今日、引っ越し〜

たーくさんの
思い出と、
たーくさんの
素晴らしい出会いに
感謝しております〜

いよいよこの日がきました〜

ジャスト〇0才



昨日、親友のシュクレさんが、うちの子たちと、
頑張って作ってくれました〜

ありがとう〜〜〜〜



そして、今日、引っ越し〜

たーくさんの
思い出と、
たーくさんの
素晴らしい出会いに
感謝しております〜
Posted by まろん♪ at
10:27
│Comments(0)
2010年07月29日
今日、荷造り…
こんにちは〜(o^o^o)
今日は、荷造りをしてもらっていますが、荷造りしながら、
トラックに、荷物を積んでいます〜


しかも、3人でやってるし〜

このままスムーズに行けば、予定通り、明日の午前中に終わるかも〜

すごすぎる〜〜
今日は、荷造りをしてもらっていますが、荷造りしながら、
トラックに、荷物を積んでいます〜



しかも、3人でやってるし〜


このままスムーズに行けば、予定通り、明日の午前中に終わるかも〜


すごすぎる〜〜

Posted by まろん♪ at
16:14
│Comments(2)
2010年07月28日
昨日の桜島・・・・・・
こんにちは~
昨日の桜島に、傘がかぶっていました~
案の定、天気がよくないですねーーーー
少し涼しいのは、うれしいですね~~
月曜日に旦那が、名古屋の家を見に行き・・・
まだ、こんな感じでしたーーーーー

8月1日に入居できるのかーーーーーーー

内装は・・・?
まだ、工事中で、見れなかった・・・・・と、旦那・・・・
えーーーー
ちょっと心配では、ありますが・・・・・・
今の家では・・・
1部屋、段ボール部屋になり、子供に秘密基地にされ・・・・・・・

明日は、NTTの方が来て、光の接続を止め、少しの間、インターネットが使えなくなります・・・
携帯で更新はしますが、やっぱり、パソコンの方が、アップしやすく・・・・・・
鹿児島では、たくさんの方にお世話になりましたが、お一人お一人に、お礼のメールもできず、
大変申し訳ございません・・・・・・・・

この場を借りて、感謝の言葉と、鹿児島が大好きだったことをお伝えしたいです・・・・・・・
鹿児島は、とっても、とっても、とっても、いい所でしたーーーーーー
よそ者の私にも、とても親切で、どれだけ、救われたことか・・・・・
こんな私のたわいもないブログも見て頂き、ありがとうございましたーーーー
名古屋に行っても、「チェスト」は、続けますよーーーー
お時間がありましたら、たまには、見てくださいねーーーーー

明後日、引越ししまーーーすーーー

Posted by まろん♪ at
14:05
│Comments(4)
2010年07月26日
まろん♪的、鹿児島ランキング、温泉バージョン
こんにちは~
今日は、うさぎ屋さん、A子さん、みれママが、段ボールいっぱいのうちに
遊びに来てくれました~~
うさぎ屋さんに、ずっと前から、お願いしていた、ネックレスをな、なんとーー
プレゼントして下さいました~~


すっーーーーーごく、かわいいしーーーーー
うさぎ屋さん、ありがとーーーーーーー
そして、まろん♪的、あくまで、まろん♪的な、鹿児島の温泉ランキング・・・・
ですが、ランキングには、かなり悩み・・・・・
1位が決められず・・・・
鹿児島の温泉のまろん♪のお気に入り温泉場ーーーーー
に、しました・・・・
「手塚旅館」
http://reomiki.chesuto.jp/e299644.html
「花水木」(伊集院)
「京セラホテル」
が、かなり、まろん♪の一押しです~~
「花水木」は、大浴場もいいのですが、家族風呂もお勧めです~~
家族風呂と言えば、「野の香」(指宿)が大好きです~
指宿と言えば、砂蒸しの「砂楽」も、旦那の40肩(?)も治りましたよーーー
そして、「金山蔵」や、霧島の「さくらさくら」温泉も好きですねーーー
まろん♪的は、温泉の効能よりも、設備の良さ、きれいさ、癒され度が重点となっています~
よかったら、お試しくださいね~~
今日は、うさぎ屋さん、A子さん、みれママが、段ボールいっぱいのうちに
遊びに来てくれました~~

うさぎ屋さんに、ずっと前から、お願いしていた、ネックレスをな、なんとーー
プレゼントして下さいました~~

すっーーーーーごく、かわいいしーーーーー
うさぎ屋さん、ありがとーーーーーーー

そして、まろん♪的、あくまで、まろん♪的な、鹿児島の温泉ランキング・・・・
ですが、ランキングには、かなり悩み・・・・・
1位が決められず・・・・
鹿児島の温泉のまろん♪のお気に入り温泉場ーーーーー
に、しました・・・・
「手塚旅館」
http://reomiki.chesuto.jp/e299644.html
「花水木」(伊集院)
「京セラホテル」
が、かなり、まろん♪の一押しです~~
「花水木」は、大浴場もいいのですが、家族風呂もお勧めです~~
家族風呂と言えば、「野の香」(指宿)が大好きです~
指宿と言えば、砂蒸しの「砂楽」も、旦那の40肩(?)も治りましたよーーー
そして、「金山蔵」や、霧島の「さくらさくら」温泉も好きですねーーー
まろん♪的は、温泉の効能よりも、設備の良さ、きれいさ、癒され度が重点となっています~

よかったら、お試しくださいね~~

2010年07月25日
まろん♪的、鹿児島のランキング・・・・
こんにちは~
鹿児島最後の週末を迎え、まろん♪家族は、いつものように温泉へ~
旦那が、午後から、名古屋に向うので、近場の「いろはの湯」へ~
今日は、女風呂の露天が、バラの湯になっていて、
丸いお風呂が、赤いバラでうまっていて、とっても癒されました~~
今日は、まろん♪的、鹿児島ランキング・・・・とまではいかないですが、
私なりに、よかったランチのお店をランキングしてみました~
私がまだ行ったことがないお店もあるので、ある意味、かたよってはいますが・・・
鹿児島ランチのまろん♪的ランキング・・・
1 「木曜館」(中山町)
2 「green」(春山町1274-1)
3 「京りん」(中山町)
バイキングの、ランチランキングは・・・
1 城山ホテル「ホルト」
2 与次郎フレスポ「ファミリアーレキッチン」
3 サンロイヤルホテル
と、ざっと、あげてみました~~
雰囲気もかなり重視し、料理の内容、味を考え、ランキングにしてみました~~
ほんと、失礼極まりない感じもしますが、まろん♪的ですから・・・・・・・・・
番外編で、鹿児島ではないですが、まろん♪的、日本で一番大好きな、ランチ場所は・・・
沖縄の万座ビーチホテルのランチバイキングーーー!!!
私が生きてきた中で、一番大好きな、ランチのお店ですーーーー
沖縄に行かれたら、是非、是非、お試しくださいね~~
明日は、温泉バージョンを・・・・・・・・・・
まだまだ、引越し準備中・・・

らくらくパックだろうと、段ボールに、詰める!!!
早く引越しを終わらせるには、そうしようと、思っていま~す
引越し業者が、丸見えの段ボールで、す、すみません・・・・・・・・
鹿児島最後の週末を迎え、まろん♪家族は、いつものように温泉へ~

旦那が、午後から、名古屋に向うので、近場の「いろはの湯」へ~
今日は、女風呂の露天が、バラの湯になっていて、
丸いお風呂が、赤いバラでうまっていて、とっても癒されました~~

今日は、まろん♪的、鹿児島ランキング・・・・とまではいかないですが、
私なりに、よかったランチのお店をランキングしてみました~

私がまだ行ったことがないお店もあるので、ある意味、かたよってはいますが・・・
鹿児島ランチのまろん♪的ランキング・・・
1 「木曜館」(中山町)
2 「green」(春山町1274-1)
3 「京りん」(中山町)
バイキングの、ランチランキングは・・・
1 城山ホテル「ホルト」
2 与次郎フレスポ「ファミリアーレキッチン」
3 サンロイヤルホテル
と、ざっと、あげてみました~~

雰囲気もかなり重視し、料理の内容、味を考え、ランキングにしてみました~~
ほんと、失礼極まりない感じもしますが、まろん♪的ですから・・・・・・・・・

番外編で、鹿児島ではないですが、まろん♪的、日本で一番大好きな、ランチ場所は・・・
沖縄の万座ビーチホテルのランチバイキングーーー!!!
私が生きてきた中で、一番大好きな、ランチのお店ですーーーー
沖縄に行かれたら、是非、是非、お試しくださいね~~

明日は、温泉バージョンを・・・・・・・・・・
まだまだ、引越し準備中・・・
らくらくパックだろうと、段ボールに、詰める!!!
早く引越しを終わらせるには、そうしようと、思っていま~す

引越し業者が、丸見えの段ボールで、す、すみません・・・・・・・・

2010年07月23日
今日は・・
こんにちは~
毎日暑いっすねーーーー

今日は、仲良しの「choki choki」のmochaちゃんファミリーと、一緒にランチをしました~

場所は、一昨日、mochaちゃんの作品の、納品場所で、一緒に行った、「きゃべつ」さん。
さすが、健康にこだわったメニューでしたよーー
これが、今日のランチのメニュー
そして、mochaちゃんは、タイのエスニックカレーを~
ちょっと食べさせてもらったけど、お子ちゃまな私には、辛かったです・・・・・・・・
ヘルシー志向の方には、お勧めのランチですよーーー
そして、うちの子が今、はまり始めた、「UNO」

このUNOは、半分スケルトンで、海やプールでもできるように、水で洗えるスゴ物!!
すごーーーーーく懐かしいけど、今でも、子供たちってやるんだね・・・・・
もちろん、流行のベイブレードも、いつも持ち歩いていて、スタジアムまで持って行くから、
じゃまで仕方ないしーーーーーーー

でも、引越しの準備で、あまりかまってあげれなくて、ごめんね・・・・・・・

そうそう、今、「choki choki」さんのブログ立ち上げの準備の真最中!!!!
早く、アップできたらうれしいな~

Posted by まろん♪ at
17:43
│Comments(4)
2010年07月22日
桜島は・・・
こんばんは~
今日は、昨日に引き続き、与次郎のフレスポに行ってきました~
昨日は、○ケモンの映画を子供たちと、見て、今日は、友達とランチに~
立体駐車場の屋上からの桜島は、ものすごくきれいで、つい・・・
もしかしたら、見納めかもしれない・・・・と思ったりして・・・・・
ランチは、「ファミリアーレキッチン」
ブッフェバイキングの店です~~

ここのパスタも、本格的でおいしいよねーーー
やっぱり、夏は、麺よねーーーーー
引越しの準備もなかなか進まず・・・・・・って言うか、ランチとか行ってる場合じゃない・・・?
遠くに引越す場合、
鹿児島の地方銀行は、すべて解約していかないと・・・・・
3つはあるな・・・・
支所に行って、住民移動もする・・・
電気、水道、ガス、電話、プロバイダーなど、解約と、新設・・・・
カードなどの住所変更・・・・・
引越し祝いをたくさん頂いたので、お返しを渡す・・・・・・
などなど・・・
もっと早くやるべきだったーーーーーーー

Posted by まろん♪ at
20:48
│Comments(0)
2010年07月21日
キャベツさん
こんばんは~
「choki choki」のmochaちゃんが、キャベツさんに作品を委託しています~

納品のお手伝いに、行ってきました~
ちょうど、「RARA」さんもやってきて、一緒に納品~
金曜日、土曜日のみのランチ営業です~
自然な食べ物、また、こだわった食べ物、調理などをしていますよーー
中山整形のまん前にあります~
病院も同じ建物の中にありますので、低脂肪、低糖質、低カロリーなど、考えて作られて
いるようです~~

とってもステキな洋館ですよーーー

Posted by まろん♪ at
20:40
│Comments(0)
2010年07月20日
終業式・・・・
こんにちは~
お世話になった学校とも、今日でお別れってなんだか寂しいです・・・・
今日の終業式で、1年生の娘が、代表で、みんなの前で「1学期の思い出」を
発表しました~~

母は、ビデオ撮りに一生懸命でしたが、ちょっとうるうるしました・・・・・
「・・・・夏休みには、名古屋に引越しします!!・・・・・・」
そんなフレーズは、ほんと悲しいーーーー

元気よく、発表できましたーーーーー

さーー段ボールの山の中で生活しています・・・
らくらくパックだからと言って安心していたら、きっと引越しにものすごい時間がかかります・・
さっと引越ししたいものです・・・
って、なんだか気が遠くなりそうな荷物・・・・・・

Posted by まろん♪ at
16:44
│Comments(0)
2010年07月19日
昨日のドルフィンと・・・
こんばんは~
バザーも終わり、引越しの準備をぼちぼちしているところです・・・・・・
昨日は、ドルフィンマーケットに少しだけ顔を出し~~
鹿児島の最後に、さくらんぼさんや、gin mamaさんや、HANAさん、t-ruruさんなど、お世話になった方に
御挨拶もでき、よかったですぅ~~
そして、レトロな気になるお店を発見し・・・・


欲しいものはたくさんあるけど、引越し準備をしている者が、物を増やすのは・・・・
と、断念したものもたくさんあり・・・・・・・・・
このドルフィンも、思い出がいっぱいです~~
とっても暑いなか、お疲れ様でしたーーーーーー
この3連休は、福岡のmiki mamaや、これまた、福岡のcolorさんや、屋久島のmiyata
など、久しぶりの友達に会えてうれしかったーーーーーーーー

WASABIも、2夜連続で・・・・・・・
鹿児島生活も、ほんと堪能しました~~

↑colorさんからお花のプレゼントも頂きました~~
ありがとうーーーーーーーー
バザーも終わり、引越しの準備をぼちぼちしているところです・・・・・・
昨日は、ドルフィンマーケットに少しだけ顔を出し~~
鹿児島の最後に、さくらんぼさんや、gin mamaさんや、HANAさん、t-ruruさんなど、お世話になった方に
御挨拶もでき、よかったですぅ~~
そして、レトロな気になるお店を発見し・・・・
欲しいものはたくさんあるけど、引越し準備をしている者が、物を増やすのは・・・・
と、断念したものもたくさんあり・・・・・・・・・
このドルフィンも、思い出がいっぱいです~~

とっても暑いなか、お疲れ様でしたーーーーーー
この3連休は、福岡のmiki mamaや、これまた、福岡のcolorさんや、屋久島のmiyata
など、久しぶりの友達に会えてうれしかったーーーーーーーー
WASABIも、2夜連続で・・・・・・・
鹿児島生活も、ほんと堪能しました~~
↑colorさんからお花のプレゼントも頂きました~~

ありがとうーーーーーーーー
2010年07月18日
せいけいバザーありがとうございました~
こんにちは~
いやーー梅雨あけは、ほんと暑いっす~~
せいけい幼稚園のバザーも、熱く、盛り上がり・・・・・・・・・・
私たちのショップもおかげ様で、大盛況でしたーーーーーーー
うれしい悲鳴ってこういう状態かもですね・・・・・・・・

A子さんの、せいけいあみぐるみも、とってもかわいく~~
1階の喫茶コーナーの、「sucre(シュクレ)」さんのブースも
すべて、スィーツが完売し・・・・


めでたし、めでたし~~

大勢のお客様にお越し頂きありがとうございました~~
たくさんの方に、お別れを惜しんで頂き、本当に感謝申し上げます~~
また、バザー運営して頂いた、執行部の皆様、お疲れ様でしたーーーー
先生方、たくさんのお母様方、お疲れ様でしたーーーーー
最後に、まろん♪は、とーーーーーーってもいい思い出になりましたよーーーー
すべての方々に、いっぱいいっぱいいっぱい、ありがとうーーーーーーーーー
いやーー梅雨あけは、ほんと暑いっす~~

せいけい幼稚園のバザーも、熱く、盛り上がり・・・・・・・・・・
私たちのショップもおかげ様で、大盛況でしたーーーーーーー
うれしい悲鳴ってこういう状態かもですね・・・・・・・・

A子さんの、せいけいあみぐるみも、とってもかわいく~~
1階の喫茶コーナーの、「sucre(シュクレ)」さんのブースも
すべて、スィーツが完売し・・・・

めでたし、めでたし~~

大勢のお客様にお越し頂きありがとうございました~~
たくさんの方に、お別れを惜しんで頂き、本当に感謝申し上げます~~
また、バザー運営して頂いた、執行部の皆様、お疲れ様でしたーーーー
先生方、たくさんのお母様方、お疲れ様でしたーーーーー
最後に、まろん♪は、とーーーーーーってもいい思い出になりましたよーーーー

すべての方々に、いっぱいいっぱいいっぱい、ありがとうーーーーーーーーー

2010年07月16日
Dear Roseさんへ~
こんにちは~
今日は、ご近所の方々と、「Dear Rose」さんへ行ってきました~~

↑画像は、「Dear Rose」さんからお借りしました~
上荒田の、「平野エンジェル」の隣りです~
韓流スターのような、美男子くんがお出迎えをしてくれました~
ランチは、パスタランチ、980円~



雰囲気もとってもよく、テラス席もありましたよーーー
もちろん、おいしかったーーーー
鹿児島で、たーーーーくさんのランチに行ってきましたが、よく、どこが一番よかった?
って聞かれます・・・・
すごーーーく迷います・・・・
温泉も、どこが一番だった?
って聞かれることもありますが、一番って難しいですね・・・・・
金額も違えば、雰囲気も違う・・・・・
ランチの最近の、一番は、やっぱり、「木曜館」ですかね・・・
温泉は・・・・・
んーーー難しい・・・・・
ちょっと考えさせてください・・・・・・・
名古屋に行くまでに、私の鹿児島ランキングでも、作ってみようかしら~
ものすごく、ナマイキですみません・・・・・・
今日は、ご近所の方々と、「Dear Rose」さんへ行ってきました~~


↑画像は、「Dear Rose」さんからお借りしました~
上荒田の、「平野エンジェル」の隣りです~
韓流スターのような、美男子くんがお出迎えをしてくれました~

ランチは、パスタランチ、980円~
雰囲気もとってもよく、テラス席もありましたよーーー
もちろん、おいしかったーーーー
鹿児島で、たーーーーくさんのランチに行ってきましたが、よく、どこが一番よかった?
って聞かれます・・・・
すごーーーく迷います・・・・
温泉も、どこが一番だった?
って聞かれることもありますが、一番って難しいですね・・・・・
金額も違えば、雰囲気も違う・・・・・
ランチの最近の、一番は、やっぱり、「木曜館」ですかね・・・
温泉は・・・・・
んーーー難しい・・・・・
ちょっと考えさせてください・・・・・・・
名古屋に行くまでに、私の鹿児島ランキングでも、作ってみようかしら~
ものすごく、ナマイキですみません・・・・・・

2010年07月16日
明日は、せいけい幼稚園バザーです~
こんにちは~
明日は、せいけい幼稚園(谷山サザンホール横)のバザーが、10時からスタートします~
今日は、午後から搬入させていただきました~
今回は、初出店で、ちょっと心配しつつ・・・
同じ教室で、初出店さんどうしで、仲良く2つのショップができました~
お友達のショップさんの様子です~


イベントにも、参加されたことがないようですが、ディスプレイも上手でびっくりしました~
ちなみに、「MIKI home」のブースは、仲良し「choki choki」さんや、「hamyu」さんの
作品など、たくさん並んでいます~~
その中でも、幼稚園のバザーと言ったら、これ!!!!

デコでしょう~~
ステキなスィーツデコが、た~くさん並んでいます~~
アタシもほしーーーーー
明日は、その他にも、ヨーヨー、わたがし、ゲームなど、たくさんのブース出店がありますよ~
駐車場は、谷山支所を借りています~
是非是非お越しくださいね~~
まろん♪鹿児島最後のショップとなります~~
たくさんの方と出会えることを楽しみにしています~~
明日は、せいけい幼稚園(谷山サザンホール横)のバザーが、10時からスタートします~
今日は、午後から搬入させていただきました~
今回は、初出店で、ちょっと心配しつつ・・・
同じ教室で、初出店さんどうしで、仲良く2つのショップができました~

お友達のショップさんの様子です~
イベントにも、参加されたことがないようですが、ディスプレイも上手でびっくりしました~

ちなみに、「MIKI home」のブースは、仲良し「choki choki」さんや、「hamyu」さんの
作品など、たくさん並んでいます~~
その中でも、幼稚園のバザーと言ったら、これ!!!!
デコでしょう~~
ステキなスィーツデコが、た~くさん並んでいます~~

アタシもほしーーーーー
明日は、その他にも、ヨーヨー、わたがし、ゲームなど、たくさんのブース出店がありますよ~
駐車場は、谷山支所を借りています~
是非是非お越しくださいね~~

まろん♪鹿児島最後のショップとなります~~
たくさんの方と出会えることを楽しみにしています~~

2010年07月15日
さくらんぼさんと、ランチ・・・
こんばんは~
今日は、「さくらんぼ」さんのオープンに行ってきました~
とーーーってもステキなショップでしたよーーー



喫茶コーナーもあり~

このシャンデリアがステキ~~
いやーーゆっくりしたくなってしまう場所ですね~~
そして・・・

gin mamaさんのこちらもゲットしましたーーーーー
もう一人のおばちゃんもねらっていたようで、急いで手にしてきましたよーー
うしろのバケツは、さくらんぼさんの抽選で当たった(?)ものです~~
場所もとってもわかりやすく、以前のさくらんぼさんの店舗から、見えそうな所ですよーー
思っていたとおりのステキなお店でした~~
それから、今日のランチは~

中山町の「CAFE&REST Cagnolino(カンニョリーノ)」


こんなところにーーーーー
叫びたくなる場所に、ひっそりとオープンしていました・・・・




もともと、ブリザーブド教室をされていた場所で、最近、CAFE&REST を始めたようです。
住所は~~ 中山町176-2
TEL 099-802-2316
目の前には、滝があり、びっくりしましたーーーー
水曜定休で、犬と一緒もOKのようですよーーー
今日も、仲良しmochaちゃんと一緒に楽しい時間を過ごしましたーーーーー
今日は、「さくらんぼ」さんのオープンに行ってきました~

とーーーってもステキなショップでしたよーーー
喫茶コーナーもあり~
このシャンデリアがステキ~~

いやーーゆっくりしたくなってしまう場所ですね~~
そして・・・
gin mamaさんのこちらもゲットしましたーーーーー

もう一人のおばちゃんもねらっていたようで、急いで手にしてきましたよーー
うしろのバケツは、さくらんぼさんの抽選で当たった(?)ものです~~
場所もとってもわかりやすく、以前のさくらんぼさんの店舗から、見えそうな所ですよーー
思っていたとおりのステキなお店でした~~

それから、今日のランチは~
中山町の「CAFE&REST Cagnolino(カンニョリーノ)」
こんなところにーーーーー
叫びたくなる場所に、ひっそりとオープンしていました・・・・
もともと、ブリザーブド教室をされていた場所で、最近、CAFE&REST を始めたようです。
住所は~~ 中山町176-2
TEL 099-802-2316
目の前には、滝があり、びっくりしましたーーーー
水曜定休で、犬と一緒もOKのようですよーーー
今日も、仲良しmochaちゃんと一緒に楽しい時間を過ごしましたーーーーー

2010年07月14日
マルシェと、明日・・・
こんにちは~
まだ、じめじめしますね~~
今日のイベント、「みつばちアパート」さんの、「空間展」ありがとうございました~
まろん♪は、イベントに参加できませんでしたが、とってもステキなイベントだったようです~
みつばちアパートの皆さん、choki choki さん、お疲れ様でしたーーーー
本当に、ありがとうございました~~
私は、今週の土曜日に向けての、せいけい幼稚園バザーの作品作りもしつつ・・・

麻ヒモマルシェを作り・・・・

内布もこんな感じに仕上げましたが・・・・・
そして、明日は、「さくらんぼ」さんのリニューアルオープンの日です~~

きっと、ステキなショップが生まれ変わってリニューアルされているんだろうな~
明日のオープンですが、まろん♪もお客さんで行こうかな~って思っています~

場所は、以前の「さくらんぼ」さんの近くですよーーー
10時オープンです~
まだ、じめじめしますね~~
今日のイベント、「みつばちアパート」さんの、「空間展」ありがとうございました~

まろん♪は、イベントに参加できませんでしたが、とってもステキなイベントだったようです~
みつばちアパートの皆さん、choki choki さん、お疲れ様でしたーーーー
本当に、ありがとうございました~~

私は、今週の土曜日に向けての、せいけい幼稚園バザーの作品作りもしつつ・・・
麻ヒモマルシェを作り・・・・
内布もこんな感じに仕上げましたが・・・・・
そして、明日は、「さくらんぼ」さんのリニューアルオープンの日です~~
きっと、ステキなショップが生まれ変わってリニューアルされているんだろうな~
明日のオープンですが、まろん♪もお客さんで行こうかな~って思っています~

場所は、以前の「さくらんぼ」さんの近くですよーーー
10時オープンです~
2010年07月13日
お宅訪問~
こんにちは~
今日は、お友達の家にお宅訪問させて頂きました~
とってもステキなおうちで、照明にも凝っていましたよー
この玄関のライトは、特にステキ~~
ちょっとわかりにくいですが、おうちを建てたときの、家族の手形と、年月日が
刻まれていて、家族愛を感じました~~

いやーー夢はふくらむね・・・・・
お友達のsucre(シュクレ)さんも一緒に行き、
スィーツを作ってきてくれました~~

バラのマドレーヌ!!!
とってもおいしかったーーーー
sucreさんは、せいけい幼稚園のバザーの喫茶コーナーでも、ショップをオープンしますよーー
このマドレーヌも持っていくそうです~~
楽しみです~~

そして、今日、幼稚園のときのお友達から、これをプレゼントしてもらい・・・
「タジン鍋!!!!!」
うれしかったですーーーー
これ、ほしかったんだよねーーーー
ありがとうーーーーーー

でも、どうやら、IHには、使えないようです・・・

明日は、甲南ロイヤルハイツで、11時から、「みつばちアパート」さんのイベントが開催されます~~
明日は「choki choki」さんが参加されます~~

お時間のある方は、是非是非、足を運んでくださ~い~


Posted by まろん♪ at
18:19
│Comments(0)
2010年07月12日
明日、明後日は~
こんにちは~
明日、明後日のご案内をさせてくださいね~
仲良しの、「みつばちアパート」さんが、イベントを開催します~
7月13日・14日
11時から15時30分
鹿児島市上之園町15-11
甲南ロイヤルハイツ704号室にて、
「みつばちアパート~空間展~」開催です!!!
場所は、

甲南高校の近くのTUTAYAの近くです~
駐車場は、TUTAYAさんには、置けないそうなので、マンション裏のコインパーキングにお願いします。
14日は、「choki choki」さんが参加いたします~~
「MIKI home」の作品も少し置かせていただくことになりました~~
よろしくお願いいたします~~
詳しいことは、「みつばちアパート」さんのブログでね~
ワークショップも、まだ、若干の空きがあるようです~~
是非ワークショップにも参加してみてくださいね~~
明日、明後日のご案内をさせてくださいね~
仲良しの、「みつばちアパート」さんが、イベントを開催します~

7月13日・14日
11時から15時30分
鹿児島市上之園町15-11
甲南ロイヤルハイツ704号室にて、
「みつばちアパート~空間展~」開催です!!!
場所は、

甲南高校の近くのTUTAYAの近くです~
駐車場は、TUTAYAさんには、置けないそうなので、マンション裏のコインパーキングにお願いします。
14日は、「choki choki」さんが参加いたします~~
「MIKI home」の作品も少し置かせていただくことになりました~~
よろしくお願いいたします~~
詳しいことは、「みつばちアパート」さんのブログでね~

ワークショップも、まだ、若干の空きがあるようです~~
是非ワークショップにも参加してみてくださいね~~

2010年07月11日
引越しの条件・・・
こんにちは~
今月末に引越しが決まり・・・・
引越し業者に見積りをしてもらいました~
2社の大手引越し業者に見積りをしてもらいましたが・・・・
最終的に決めるのは、金額なんですけど、やってもらえることが、業者さんによって
多少異なります~~
引越しは、何回か経験していますが、家族での長い距離の引越しは、2回目です。
①らくらくパックにしたときの方法。
どこまで、引越しする人にわかりやすく、また、短時間で荷物を詰めてくれるか・・・
これは、かなり、大事かも・・・
荷解きにときの時間の短縮も、すごく大事だし、長時間の荷物を詰めるのは、
その間、ずっと一緒にいなければならなかったり、片付かなかったりします。
②オプションをどこまでつけてくれるか・・・
最終ゴミの回収、粗大ゴミの回収、掃除など・・・
今回、すべて、無料にしてもらうこともできました・・・
掃除機を最後にかけたり、床拭きをしてくれる業者さんは、ありがたいです。
③引越しする所要時間。
大きなトラックが、家の前に長い間停まっているのは、ご近所の迷惑にもなります。
荷物の量にもよると思いますが、終了時間を決めて、できる限り、守ってもらえたら、
その後の予定もスムーズに行きます~
って、えらそうなことを書きましたが、引越しも、そのときそのときで、時間がかかって
しまうものです。
うちの引越しは、どうなることやら・・・・・
旦那が、名古屋に水曜日から1週間出張に行っています~

途中で、家を見てきたようです・・・
まだ、建ててる途中ですが・・・・・・
21日には、外装が終了し、26日には、内装が終了するそうです。
隣りには、オーナーさんのお家が一緒に建ちます~~
お隣りは、壁が、白いようです。
賃貸の新築ってうれしいですが、出来上がりを見ずに契約するのは、勇気がいります・・・・
は・・は・・ははは・・・・・

私は、実際には、基礎しか見てないしーーーーーーーー

その分、新しいお家に住むのが、楽しみでもあり・・・・・・・・・
Posted by まろん♪ at
18:00
│Comments(4)
2010年07月10日
鹿児島幼稚園の夏祭り、ありがとうございました~
こんばんは~
今日は、雨が降らないだろう~って思っていたのに・・・・
甘かったね・・・
やっぱり、雨でしたよねーーーーー
それでも、たくさんの方にお越しいただき、ありがたかったです~
幼稚園のお教室を一部屋使えたので、とっても広く、たくさんの作品を飾ることができました~






↑これ以外にも、たくさん作品を置かせて頂きました~~
鹿児島幼稚園の方々、スタッフの方々、お疲れ様でしたーーー
みんな元気なお母さんたちで、笑顔がとってもステキでしたよーーー
ありがとうございました~~
鹿児島幼稚園、広くて、きれいでいいな~~
今日は、雨が降らないだろう~って思っていたのに・・・・
甘かったね・・・
やっぱり、雨でしたよねーーーーー

それでも、たくさんの方にお越しいただき、ありがたかったです~

幼稚園のお教室を一部屋使えたので、とっても広く、たくさんの作品を飾ることができました~
↑これ以外にも、たくさん作品を置かせて頂きました~~

鹿児島幼稚園の方々、スタッフの方々、お疲れ様でしたーーー
みんな元気なお母さんたちで、笑顔がとってもステキでしたよーーー

ありがとうございました~~

鹿児島幼稚園、広くて、きれいでいいな~~

2010年07月09日
明日は・・・
こんばんは~
明日は、鹿児島幼稚園の夏祭りがあります~
14時半から、「choki choki」さんのブースで、「MIKI home」の作品も少し置かせて
いただきます~

雨でも、もちろん開催致します~
最近の、イベントは、ことごとく雨なんですけど・・・・・・・・

明日のお天気は・・・・・・・・・

まろん♪も、ドライアレンジを作ってみました~
ど、どうかな・・・
明日、持っていきます~~

昨日、アップした麻ヒモバックの内布もつけましたよーー
皮のポケットを付けてみました~

皮専用の糸を使ったら、こんなに厚い皮と麻ヒモでも、すいすいミシンで縫えてしまいます~

もっと、早く使っていればよかったーーーーー

Posted by まろん♪ at
20:05
│Comments(0)